忍者ブログ

当サイトはISO規格の会社・物品とは一切関係ありません。
翁・猫式によるお絵かき気ままなサイトです。ゆっくりしてってね!
ProFile
HN:翁 蠍座の男(ハゲ)/HN:猫式 大体ねもい人

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぬぅ、昨日からブログを改変しようとがんばってるのですが
独自変数がうまく扱えない…。
html間違ってないと思うんだけど
何か間違ってるのかなぁ。
まぁ気長にやりますかね。


崖っぷち娘さん。
PR
icon_Ex1.png


 今日は絵無しでスミマセン。十時くらいに京都から戻ってきました。

山中にあるお寺で研修があったのですが、着いて早々に携帯電話と財布を没収されました(´・ω・`;)
そこから研修終了までずっとお寺に軟禁状態。
朝は6時におきて清掃。その後に朝食で研修と正座地獄に耐えながら夜は10時に就寝というサイクルで集団生活を強いられました。
テレビもお酒も無い生活を続けたためか久々にパソコンを見ると目がチカチカします(汗

 内定が決まったような状態ですがこれから先も何度かこういった研修があるみたいで…世の中そんなに甘く無いってことですね。分りますOr2
来月には研修が身についたかテストとがあるそうで、パスできないともう一度やりそれでも出来が悪いと再度研修だそうです。
ヤバイネ。

 これから一ヶ月頑張らねば!!

 それはそうと研修終了後は先ほど帰ってくるまで研修で知り合った人や友人と京都観光してました。
京都国立博物館や養源院、東寺を見学しつつ、京都の町並みを徒歩でぶらぶら歩き回りました。
今までバスや地下鉄でいきなり目的地に直行ばかりだったんで、途中で見つけたお店でゆっくりお茶を飲んだり気になった路地に入ったりして楽しかったです!
もっと時間があったら(迷って時間を食わなかったら)宇治の橋姫神社もお参りしたかったですが今回は無理でした。
また近いうちに、今度は旅行で行きたいものです。


 心温まるWed拍手有難う御座います!反応遅れて申し訳ありません。
>拍手絵のケロちゃんにすっかり中毒になりました!
ありがとうございます!!幼く描き過ぎたかと不安だったんですが好評な様で安心しました。
これでまた一人信仰GET…計画通り。(ニヤリ
前回、日記が翁と自分の区別が
弱いと描いたのですが、
翁と相談してタイトルの部分の色かえで
差別化させることにしました。

といっても、blogの設定で
変数とか使うのは初めてなので
ちょっと時間がかかるかもです


なんとなく、らんさま
最近このサイトを見ていて
管理人が二人いるのがわかりにくいような気がしてきました。
一応カテゴリーで翁と自分とでわけてはいるのですが…。
もうすこしその辺を解りやすくしてみるかなぁ。
日記を色別に分けてみるとか。


森エルフ風な娘さん。
たまには背景がんばってみるのも良いかと思ふ。

re:拍手
>そういえば子供の頃によく冬にアイスを食べてたっけ・・・
ですよね!涼しい日や寒い日に食べるアイスは格別です。(゚¬゚ )

もう一件拍手が入っていましたが翁宛と思われるので
返信は翁の研修終了までお待ちください。
kyoutohe.jpg


 今日から一週間ほど研修で京都の山奥まで行って来ます。
白紙魚。さんの所の七曜紫様の話を聞いてから物凄く観光したくてたまらないので、実は結構楽しみ。
金曜には終わるので一泊して京都の町並みを見て回って来るつもりなのです。
研修自体は結構辛いと評判なのでこれを糧に何とか乗り切らねば・・・

 取りあえずBGMに「岸田教団」様と「舞風」様を聞きつつ頑張ってきます。
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
忍者ブログ [PR]